香港、食、旅、仕事と時々日本

ごくごく普通の香港の生活。食、旅、仕事、語学と日本、時には経済的自由を考える。他人に厳しく自分に甘くが基本姿勢の毒舌日記、乱暴な言葉もでてきますゆえ自己判断にてご覧くださいませ。旧Hong Kong Days

「宿命―よど号亡命者たちの秘密工作」を読んでみた。

読んだ本を紹介したり、本棚を誰かに見られたりするというのは自分の脳みその

中身を覗かれているようで、今の自分はあまり心地良さは感じない。

でも、2009年頃をこうして振り返ってみると、読んだ本に関して時々、触れているので

当時はあまり気に留めていなかったのかもしれない。

アメリカではトリンプ大統領が誕生し、下記の文中にでてくる金正男氏は既に他界。

北朝鮮での核実験実施に世界が注目。

2009年当時、誰が今の2017年の様子を想像できただろう。

ロイター(2017年4月13日):米CIA長官、北朝鮮の核ミサイルの脅威「近づく」

jp.reuters.com

 

 

宿命ーよど号亡命者たちの秘密工作を読んでみた。(2009年)

2009年10月29日(木)香港、晴れ。24度。湿度78%。

六合彩を仲間数人で買って、当たった場合には、その配当金だって、分けなければなりません。 これ、普通、常識であるはずではあるのですが、困ったものです。

香港に住む人の道徳観。 皆さんも気をつけましょう。

 

 

「宿命―よど号亡命者たちの秘密工作」(高沢晧司著 新潮社)を読んだ。

改めて昔の人たちを思う。昔といっても、彼らは我々の両親世代でとても近い人たちだ。 飛行機の乗り方も確かでなかった彼らにそうさせたのには、何かがあったのでしょう、きっと。 そのハイジャック自体が考えるより結構(というか、だいぶ)大雑把な計画だったことや、朝鮮民主主義共和国での生活なども、もちろん驚きではありますが、高沢晧司氏のその取材根性に一番驚いた。 こういう人がいたんですね、日本にも。知らなかった。収集された膨大な資料は現在ハワイ大学に“Takazawa Collection”として所蔵されているとのことですので、機会を見つけて行ってみたいと思います。

 

数年前、知人の山さんがタイで拘束中であった故田中義三に会いに行った。その時の田中氏の写真をもらったけど、当時は「いやぁ~、よど号の人の写真もらっても。。。」って思ったのを覚えている。 それから月日が流れ、今はよど号事件関連のニュースなども気になるようになった。山さんは、本を書かないのでしょうか。

 

さて、その北朝鮮。 先日、クリントン元大統領が拘束された米国記者Release に向けて訪朝したときの映像を見て思ったこと。 「へぇ~、金氏、こうしてニコニコ笑える人だったんだぁ~。」といつもにも増してにっこにこ、にっこにこしていた画面に思わず見入ってしまった。

 

その後、日本に帰る時に機内で読んだ女性雑誌の女性セブンだったか週刊女性かだったか(←そんなのあったっけ?)まぁ、ああいう雑誌で読んだ金正男氏インタビュー記事。 「父は笑うことが難しく、やたら笑っている場合にはその人は影武者の可能性あり」というようなことに触れていた。その記事自体は別にクリントン氏との会談に対する記事ではなかったと思いますが、インタビューの中で、そんな話が出てきていたのだと思う。読みながら「影武者っていったって、あんなに似せれるものかしら~」とその時には半信半疑で記事を読んでいた。

 

そして、先日の中国の温家宝首相訪朝時の金氏の映像。 「いやぁ~、とても同一人物とは思えない。。。」 というのが、正直な印象かなぁ。笑った場面、見た限りでは全く放送されなかったし。

 

そんな事を考えていたところでこの「宿命」を読んだものだから、もう、どれがホントでどれがそうでないのかわからなくなってしまった。 拉致事件に真剣に取り組まれていたという中川氏が他界され、拉致事件関係者の方々は本当に大きな力を失い、不安でもあると思います。

 

 

日本だけでなく、全ての人が平和に幸せに暮らせる日がくるといいのにね。 でも、その「平和」や「幸せ」が人によって違うから、ややこしくなってしまうのでもあるのでしょうね。 

にほんブログ村 旅行ブログ 香港旅行へにほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村 小遣いブログ お金の稼ぎ方・稼ぐ方法へ

相変わらず色々な人がいる香港です。2009年ごろのお話。

今日は過去を振り返るシリーズ、トントントンと進めたいところだけど

日も暮れてきたわね。どこまでできるかしら。

2009年10月下旬のお話。

おっ!!Finanical Crisisの歪が色々あったころなのね。

冒頭「不敵冰島的嚴峻經濟危機,當地3間分店周日將全部結業」とあるのは

アイスランド内にあった3軒のマクドナルドが2009年10月末で全店閉店

という、ニュースの見出しだったのでしょう。

 

当時のアイスランド関連のニュースなど:

BBC NEWS | Business | McDonald's pulls out of Iceland

日経ビジネス(2008年10月17日付):アイスランド崩壊の衝撃

 

business.nikkeibp.co.jp

 

相変わらず色々な人がいる香港です 2009年頃のお話

2009年10月28日(水)香港、晴れ時々曇り。24-27度。湿度77%

不敵冰島的嚴峻經濟危機,當地3間分店周日將全部結業。

 Financial crisis いろいろなところで、いろいろな形で影響が続いていますね。 10月末終えるということ。今日は28日か。3日後。社員への保障どか、どうなってるんだろう。 もしかして、冰島って3days notice?

 

 

午前中、いつものようにゆ~ったり、ま~ったりしてたら銀行のいつものお姉さまから電話。きっとまた、新しいプランがでたんだろうから、ふ~ん、そぉお~とか適当に聞いていたら「口座1年間動かしてないから、ややこしいことになるわよ~ん!」ということだったので「1年なんて早いのねぇ」と思いながら、鍼のアポイントを取っていたけど、アポの時間まで少しゆとりがあったので久しぶりに渣打銀行へ。

渣打は、なんだ、カンダといいながら、時々こうして電話をくれるのでズボラな私としては結構助かる。そして いつもすいているから、あんまり並ばなくていいし。

長い事入金なり出金なりしないと凍結しちゃうけど、出金する理由も特にないということで、最低金額HK$20を入金しよう思ったのにHK$20札の手持ちが無かったので仕方なく、2つのアカウントにHK$50ずつの入金。チッ!!

 

 

バスで銀行に向かう途中、バスの中からいろんな人を見学。

昨日は特にいろんな人がいた。大きなオヤジさん、非香港人。ゴミ箱の上にある灰皿をくまなくチェック。で、探し物を見つけたらしい。捨てられていたタバコ、おいしそうに吸っていた。

赤い袖なしシャツ(←もちろん横じま入り)を着た頭はサザエさん風のおばさん。バス停でバスを待ちながら手持ち無沙汰なのか、指を鼻の穴に入れてモジモジ、モジモジ。その指どぉするのかなぁ~と思いながらバスの中から見ていた私の視線を感じたんでしょうね、おばちゃんと目があった。どうしたんだろう、あの指、気になる。

いろんな人といえば、数日前、相方さんとセントラルをブラブラしていた時のこと。超高級ブランド店の中でビール腹のおじさん、シャツを物色中。突然着替え始めた、キャッシャーの前で。素肌に。もちろん、外から丸見え。

さらには、数年前になるけど、ホンハムのスーパーでお孫さんを連れてきたおばあちゃん。 お孫さんが我慢しきれないからと売り場の中にあるゴミ箱でゴミ箱の淵に立たせてオシッコさせてた。

けなすとか、悪口いうとか、そういうことではなくて、ただ単に現実なんですね。まぁ、もともと、いろんな人がいる香港だから、別にいいんだけど。

にほんブログ村 旅行ブログ 香港旅行へにほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村 小遣いブログ お金の稼ぎ方・稼ぐ方法へ

高いところに登りましたか?2009年重陽節のお話。

香港、2017年は本日4月14日からイースターホリデーという事で4連休。

今年は例年より、若干遅めのイースターかな。

と、いう事で、世の中、春真っ盛りなのではありますが、

本日は過去を振り返るシリーズ、2009年10月、重陽節の頃のお話。

サクッと読み返してみたところ「重陽節のお話」といっても、

歴史的背景のお話とか、習慣的なお話とかそういう、誰かのためになる様なお話など

何にもなかったわ。

読者の皆様には何の得にもならなそうな単なる日記メモでございました。

急に出てくる斎さんね、大根と一緒に急に登場されても、今となっては

それこそ、よくわからないわ。

 

 

 

高いところに登りましたか?

2009年10月27日(火)香港、晴れ時々曇り。24-27度。湿度74%

重陽節の昨日。皆さんは言い伝えどおり「高いところ」へ登りましたか?

祝日といえば通常、朝はゆ~っくりしている香港ではありますが「高いところへ登る」こと以外にも先祖のお墓参りをする日である重陽節(←むしろ、こちらが正しい過ごし方?)の朝は比較的早い。

そして、何よりも、いつもは「勢い」だけで生きているであろう香港の人たちもこの日は何となく精神的に落ち着いた感じで、こういう朝は好きですね。

これほど「がさつ」という言葉がピッタリする人たちはあまりいないだろうなぁ~、と思える香港の人たちではありますが(←度々注釈つけますが、嫌いじゃないです。こんな香港)住むようになって、はじめて「おっ!家族おもいじゃぁ~ん。」とか「やさしいじゃぁ~ん。」とか「日本ではこういう光景、あんまり見かけなくなったなぁ~。」と感じること、多いですね、香港。

お年寄りを大切にするし、家族と仲いいし。もちろんそういう人ばかりではなかったり、近年特有の問題とかあるのだろうとは思いますが、でも、一般的に感心することも多いですね。 年がら年中家族と旅行に行ってるし、仲いいのね、ほんと。

 

 

旅行といえば「日本に入るニュースを仕切る男」と私が勝手に呼んでる斉さんはあっという間に帰っていった。(←たぶん)ホテルもチェックアウトしてきたし、これから空港に向かいます。と言っていたので、帰ったのだろう。 香港滞在、約9時間(睡眠時間を含む。) いろんな人がいるのね。 ふ~う。 移動を考えただけでも、しんどいわ。 日本国内って空港行くだけで旅行だものねぇ。 鴨脷洲から天水圍行くのだって、一大決心だっていうのに。 貴重な9時間のうちのそれこそ貴重であったであろうランチ。大根でごめんね。 でも、おいしいでしょ?この大根。

 

香港もお墓参りの季節だし、私たちもご先祖様のお墓参りに行くことにした。真夜中の羽田フライトがヤッパリ便利なのでチェックしてたら、あら、デイリーだったのに、いつの間にかJL羽田線、間引きしてたのね。 本当に大変なんだ。。。 その恩恵をNHの羽田線が受けてるかどうかは知りませんが、以前よりコンファーム取りづらくなってる気がするし。利用者としては困ったものです。。。

 

 

文中に突然登場の大根のお話

突然、登場の斎さんと大根は、どうやらここに繋がるらしいわ。

hongkonghongkong.hatenablog.com

 

にほんブログ村 旅行ブログ 香港旅行へにほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村 小遣いブログ お金の稼ぎ方・稼ぐ方法へ