香港、食、旅、仕事と時々日本

ごくごく普通の香港の生活。食、旅、仕事、語学と日本、時には経済的自由を考える。他人に厳しく自分に甘くが基本姿勢の毒舌日記、乱暴な言葉もでてきますゆえ自己判断にてご覧くださいませ。旧Hong Kong Days

2018-03-15から1日間の記事一覧

腰痛を治したい:Ap Lei Chauを一周するウォーキングコース

過去を振り返るシリーズ、続きます。 珍しくAp Lei Chau内の様子を写真に収めていた。 今は生活スタイルが変わってしまい残念ながら長期中断中となっていしまっている 朝のジョギング。 Ap Lei Chauは島を一周すると登坂あり下り坂あり、平らな道ありと 丁度…

「波」の研究:どこまでがホントで、どこからが作り話なのかよくわからないCIAだかNASAだったかのお話

「波」の研究をしていた方のお話、というお話を昔、むかしに聞いた。 NASAだったか、CIAだったか、 ロシアの情報機関だったか、 どこかの研究機関だったかチョッと思い出せないけど、 機関の名称はその時、聞いた。 でもその話を聞いた当時はあまり興味がな…

産休に入る知人の働き方をみて思うこと@香港

過去を振り返るシリーズ、続きます。 最近の日本での働き方というのは、どうだろう、若干変わってきているのかな。 働くことも好きだけど、休むことも大好きなワタクシとしては 日本も、もう少し誰に気兼ねすることなくお休みを取れる社会になったらいいのに…

ゴミ処理問題:「ゴミはゴミ箱に」がなかなか実行できない香港ヤンをみて思うこと(2009年頃のお話)

香港のごみ事情については、それはそれは話題豊富で本が1冊どころか シリーズで5冊くらいかけそうなほどに話の尽きないカテゴリー。 そんなゴミ事情問題山積みの香港ですが2018年になった今、 これまで様々な動きがありました。 香港ポスト(2017年3月21日)…

自分から「発信する」ことの大切さを考える

過去を振り返るシリーズ、サクサクサクと続けます。 なんだろな、この頃は投資について興味を持ち始めた頃だったのかしら。 時間だけはタップリあるものの、外部との接触があまりなかった頃だったのかも。 テレビの話題に触れることが多かったよう。 ゲーム…

香港地元飯、大牌檔:ハタのメニュー2種

何だろう。 ハタの2種類のメニューの写真が下書きに収められていた。 きっと既にどこかで書いたかもしれないし、そうでないかもしれない。 もういつ頃の写真だったのかすらわからないけど、 テーブルに使われているピンクのビニールを見ると、 おそらく場所…

スヴァールバル諸島(ノルウェー):滞在もビジネスも比較的自由にできるスヴァールバル条約を改めて考えてみる

久しぶりに過去を振り返るシリーズ、いってみようかな。 まだまだ2010年1月頃の記録。 どうやらスヴァールバル諸島に関して気になった新聞記事があったらしい。 今日読み返すまで、スヴァールバル諸島に関して気になったことがあったなんて すっかり忘れてい…