香港、食、旅、仕事と時々日本

ごくごく普通の香港の生活。食、旅、仕事、語学と日本、時には経済的自由を考える。他人に厳しく自分に甘くが基本姿勢の毒舌日記、乱暴な言葉もでてきますゆえ自己判断にてご覧くださいませ。旧Hong Kong Days

つぶやき

Covid-19(新型コロナウイルス感染症)の第5波に社会的混乱が続く香港。ロシアとウクライナ。この25年をサクッと振り返り、Survivor's Guilt(サバイバーズ・ギルト)を考えてみる。今、自分にできることは何だろう。

Covid-19第5波の猛烈な広がりで社会的混乱が続く香港。 そんな中、ロシアとウクライナで戦争が始まった。 人は何故、戦争をするのだろう。 何年も、何十年も、何百年も多くの人々が問いかけてきたであろうそんな疑問に 私達人間はまだ答えを見いだせないでい…

新しい年、整理整頓

ブログという世界からすっかり遠のいてしまった。 いやいやいやいや、ブログだけではない。 日々の忙しさや煩わしさというものにかまけて 世の中の様々なことと、すっかり距離をおいてしまった感。 ただただ、ただただ、淡々と毎日を消化する日々、そんな半…

健康第一!

健康第一! *熟食中心リスト(香港政府公式サイト)をサイドバーにリンクしました。こちらも併せてご利用ください! *よろしければスピンオフブログ「香港 アジア 旅と食事と投資のススメ」にもお立ち寄り下さい。

事実は小説よりも恐ろしきものなり、そんなこともあるわよね。

「事実は小説より奇なり」とはよく言ったもので イヤ、まて、「奇なり」というより 「事実は小説より恐ろしきものなり」と言ったほうが良かろうか。 この3週間ほど、なんとなく落ち着かない日々を過ごしておりましたが、 なんと言いますか 「イヤ、ちょっ、…

2020年7月1日(水)香港:いつもと同じ朝、いつもと違う海

2020年7月1日(水) 香港が中国に返還され23年の朝。 散歩をする人 ジョギングをする人 太極拳を楽しむ人々 それぞれ思い思いに、いつもと同じ朝。 香港仔避風塘(Aberdeen west typhoon Shelter) から 多くの船が出港。 皆、同じ方向に向かう。 太陽が眩し…

香港散策:玉桂山(Yuk Kwai Shan)。簡単な方の玉桂山は15分で気軽に登れて景色もそこそこ綺麗。運動嫌いな人にもおすすめなコース。

朝7時過ぎ。 いつもは山超えコースではなく普通の道を歩くけど 今日は何となく山越えコースを歩いてみた。 hongkonghongkong.hatenablog.com この↑↑↑記事を書いた 2011年頃はまだ地下鉄も通っていなかったし この山に登る人は周辺住民のほんの限られた人くら…

スイス時代の夢をみた

昨日、スイス時代の夢をみた。 お世話になった方、スイス時代の同僚、夢の中だったけど 久しぶりにたくさんの懐かしい人々に会えた。 13番のトラム。 この街に住んでいた頃、何度乗ったことだろう。 時間があると眺めた湖。 太平洋を眺めながら育った私には …

中東の海水淡水化プロジェクト:「中近東諸国の淡水化事情について」日本海水学会誌 第29巻 第5号(1979)

驚いた。 何故、今日まで辿り着けなかったのだろう、この記事に。 J-STAGE 中近東諸国の海水淡水化事情について P232-P239 www.jstage.jst.go.jp 資料(PDF) 中近東諸国の海水淡水化事情について P232-P239(著者:佐藤真士) 発行日 1979年 公開日 2013/02/1…

NHKラジオ講座:入門ビジネス英語、久しぶりに聞いてみたらビックリ仰天!やっぱりオススメNHKラジオ入門ビジネス英語

***2020年4月4日追記*** 聴き逃し | NHKラジオ らじる★らじる www.nhk.or.jp NHKゴガクは2020年3月30日にリニューアル、 ストリーミングはこちらになったようなので皆さまも是非! 聴き逃し | NHKラジオ らじる★らじる ***2020年4月4日追記ここまで*** NHKラ…

健康第一!

健康第一!

祝、復活!:愛しのMac、10年前に買ったMacのバッテリーを香港で交換したら復活したお話

祝、復活! ああ、我が愛しのMacさん。 良かったわよぉ〜、復活して。 今振り返ってみると、前回、このブログを書いたのは 香港理工大学が炎上していた時じゃありませんかっ! hongkonghongkong.hatenablog.com 当時、リンクしたNHKの記事だって今となっては…

老猫を看取るということ:また、みんな一緒に暮らそうね。

2019年9月18日(水)香港時間午前5時 ジミー、永眠。享年18。 18年。 18年ってどれくらいの時間だろう。 ミミと一緒に、私の香港生活を支えてくれた。 辛い日も楽しい日も寂しい日も嬉しい日も 家に帰ればジミーが 「待ってたよっ!待ってたよ! お留守番し…

老猫を看取るということ:1つだけの願い

2019年9月17日。 今日はかあさまの誕生日だ。 「今年はいくつになるのだろう」と考えるのを止めてから だいぶ年月が経った気がする。 ミミがかあさまの所に旅立ち4ヶ月が過ぎたのか。 なんだかんだと、あっという間だ。 hongkonghongkong.hatenablog.com ミ…

老猫を看取るということ:あれから2ヶ月、どっぷりペットロス生活が続く。

18年という長い時間を共に過ごしてきたミミが天国に旅立ち2ヶ月。 どっぷりペットロス生活が続いている。 この2ヶ月、ただただボーとしていた。 hongkonghongkong.hatenablog.com ミミが居なくなったその空間に慣れないのは我々だけではなく ジミーも寂し…

老猫を看取るということ:天国からのお迎え

2019年5月7日(火)香港時間午前4時 ミミ、永眠。享年18。 18年という決して短くない時間を共に過ごしてくれたミミちゃん。 ありがとう。 最期は、痺れを切らしたのか天国からかぁさまが迎えに来てくれた。 どこまで迎えに来てくれたかって、熱海よ、熱海っ…

Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせに思う事

メールに届いたこちらのお知らせ。 「重要:Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせ」 あらららららら。 はやぁ~。 「重要」という文字から始まるメールに あまり重要ではなさそうなお知らせが届くというのはままあれど 今回のこの「重要」メールは確かに重要…

健康第一!

健康第一!

どちらが主なのかサッパリわからぬ

先日ね、冷蔵庫を覗いてみると見事にスッカラカンの状態で 朝、出かけにね 「仕事行ってくるよっ! 今日はちょっと忙しいし、君たちは毎日毎日、 昼間何にもしないでゴロゴロしているだけなんだから ちょっと買い物行って、適当に色々買ってきてよねっ!!」…

健康第一!

健康第一!

One Tap Buy : 驚き桃の木山椒の木とはこのことだよっ!

いやぁ~、驚き桃の木山椒の木とはこのことだよ。 AERAdot.(2017年1月23日) きっかけは復讐“香港証券界の風雲児”が独立した理由 dot.asahi.com One Tap Buyの代表、林氏。 林氏の香港生活時代と重なって香港に住んでいて 金融関連、投資関連に接した方であ…

猫はこたつで丸くなる。こたつじゃなくても丸くなる。

200912クリスマス頃

長年の疑問:宇宙開発とかロケット開発とか

「一生かかっても使えきれないほどのお金を稼いだ方々の中で 少なくない人々が宇宙開発とかロケット開発とか そういう事に興味を抱くのは何故だろう」 というのがワタクシの中で四半世紀以上に渡って疑問だったことの1つで、 オーランドのNASA宇宙センター…

光州事件:「タクシー運転手」という光州事件を題材にした韓国映画

韓国ドラマや韓国映画にあまり興味はないけれど 「タクシー運転手」という光州事件を題材にした映画は 機会があったら見たいなぁと思っている。 今、ちょっと香港でも話題らしい。 こちらは、どこだろう、台湾の配給会社なのかしら? 繁体字での字幕付きの映…

エリマキトカゲ

エリマキトカゲ 昭和の時代にものすごく流行ったこの生き物。 最近、すっかり聞かないね。 何をきっかけに日本中の人々が、あの奇妙な生き物に 魅了されたのか、今となっては全く思いだけないけど、 きっとどこかにエリマキトカゲの仕掛け人がいたんでしょう…

プエルトリコ破綻手続きに思う事。

破産申請を行ったプエルトリコ。 ロイター(2017年5月4日付):プエルトリコが債務再編 jp.reuters.com 日経新聞(2017年5月4日付):プエルトリコが破綻手続き www.nikkei.com 前にもちょっと触れたけど「Puerto Rico」美しい港、豊かな港、その名が表す通…

「宿命―よど号亡命者たちの秘密工作」を読んでみた。

読んだ本を紹介したり、本棚を誰かに見られたりするというのは自分の脳みその 中身を覗かれているようで、今の自分はあまり心地良さは感じない。 でも、2009年頃をこうして振り返ってみると、読んだ本に関して時々、触れているので 当時はあまり気に留めてい…

寝るのがお仕事。

寝るのがお仕事。 スヤスヤ、ぐっすり。 ZZZZZ 寝てばかりいないで、運動しなさい! この頃は10歳くらい。 今17歳の彼らも元気、元気。 17年たった今でも座布団大好き。 仲良くお昼寝。だといいけど全然仲良くない。 でも、元気が一番。

夢を見た。そして自分の笑い声で目が覚めた。

夢を見た。 自分がゲラゲラ、ゲラゲラ笑って、お腹抱えて笑っていて、 あまりにもキャキャ、キャキャ笑うのでその自分の笑い声で目が覚めた。 靴下の夢だった。 「え~?!駄目子さん、知らないの~???横縞より、縦縞の方が、 靴下臭くないんだよぉ~。な…

The girl with eight limbs

2009年10月17日(土) Pearl で放送された「The girl with eight limbs」を見た。 インドのBiharという村に、8本の手足を持って生まれたLakshmiちゃんが 2007年にインド、バンガロールで行われた手術までのドキュメンタリー。 両親の葛藤や、周囲の人た…

いつ、どこで、どうなって、こうなったのか。人生などわからぬ。

2009年10月6日(火)香港、晴れ時々曇り。29度。湿度54% 思い起こせば十数年前の今日、縁ありカイタック空港に降り立った。 2年のつもりだったのに。 ドイツ留学する資金をためるはずだったのに。 ドイツ語を学ぶはずだったのに。 習得できたのは…