香港、食、旅、仕事と時々日本

ごくごく普通の香港の生活。食、旅、仕事、語学と日本、時には経済的自由を考える。他人に厳しく自分に甘くが基本姿勢の毒舌日記、乱暴な言葉もでてきますゆえ自己判断にてご覧くださいませ。旧Hong Kong Days

雨傘運動:良くも悪くも不謹慎という言葉がよく似合う、それが香港の良さだと思うのよ。しばし待たれよ、只今台本書き直し中。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへにほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ


にほんブログ村

夢の花咲く北の国のお話の続きをしようと思ってたのに、

両者正式対話中止を受けて、近くて遠いお国のお話はまた何かの機会に。

デモ13日目。本日の午後予定されていた対談中止。

我らが銅鑼湾。

f:id:yayoi_international:20141010160055j:image:w360

店舗前のメインロード、Hennessy Road (軒尼詩道)封鎖は本日も解除ならず。

もう週末だから来週に持ち越しだろう。

f:id:yayoi_international:20141010160100j:image:w360

(2014年10月10日午後1時頃、Hennessy Roadの様子)


上部リンク記事によると

「非協力運動」宣言で「対話の基礎が揺らいだ」と反発し、対話を見合わせると述べた。

とか、何とか政府側も言っていますが、

「ちょっと、ちょっと、ちょっとぉ~、このタイミングでの話し合いは

ちょっと、そりゃ、まずいでしょ~、Carrieちゃん、何とかしてよぉ~」

という感じで駄々をこねたんじゃないの?と、ついつい疑いたくなる、

UGLとの関係を報道された香港行政長官CYさま。

あなたも、香港行政長官ならば今さらジタバタするなやっ!

だまって、おとなしく、席に着け、席に!

まっ、彼は出席する予定はなかったんですけどね。

と、思うのですが、異国から来た自分が何を叫んでもはじまらん。


(この先、不謹慎な表現が沢山出てきます。自己判断でおすすみ下さい。

こちら香港在住女の偏見に満ちた毒舌日記となっております。ご了承下さい。)

さて。

今朝の香港、新聞各紙、見事に一面(裏面?)の写真、分かれましたね。

正式対話の見送りとか、CYとUGLの繋がりとか、

そんな事ではなくて全然別の角度からの話しなのですが、

あえて不謹慎な言い方をすると、香港らしいというかなんというか。

「さぁ~、お待たせいたしました。

香港いよいよ盛り上がってマイリマシタ~!」

って、そんな感じ?


東方日報は、道路封鎖が続いている旺角で

人々が卓球、マージャン、香港式シャブシャブなどでお過ごしの写真、ど~ん。

あっ、でもワタクシは直接旺角で確認したわけではないので事実のほどはわかりませぬ。

民主の味方、Apple dailyは「われら戦うべし!」の学生さんの姿。

数日前の共産系新聞、人民日報に至っては「香港の民主派デモは『非民主的』」と書き、

もう、一体何が何だか、ちょっと、おなか痛い。。。


話し合おうにも中々折り合いがつかないし、

どうにか、まずは封鎖解除をと思っているのに、その道のど真ん中で

みんな卓球とかマージャンとか、しゃぶしゃぶとか始めちゃうし、

CYは、相変わらずこんなだし、

「あんたら、ほんとに、いいかげんにせいよっ!」と

全ての方向に対してCarrieさんがブチギレルのではないかと

わたくし、内心、ヒヤヒヤしております。

どこの世界もNo. 2は大変ですな。

せめてCYとCarrieさんの給料配分を変えてあげるのがいいと思うのよ。



それにしても

香港の目抜き通りで市民が卓球!なんて美味しいトピックス

普段であれば、Apple dailyなんて、事実自体に尾びれ背びれを付け加えて

先頭に立って書き立てるのに、さすがに今朝の新聞では

それらの写真、使ってなかったようだけど。



デモ応援派、デモ反対派、それとも他のどこかの誰でもいいけど

封鎖中の道路の中で卓球始めるって、

「ちょっと、それは君たち、どうなのよっ!」ってお思いの方も多いでしょうが

ワタクシ自身は、それは、それで、これも、香港らしいかな

むしろ、やっと香港らしさを取り戻してきた、そんな気すらしたかな。

そういえば、デモが始まってからというもの

何となく、心の中がモヤモヤしていたのだけれど、

今朝の新聞を見て、気づいたの。

あっ、そうだ、これだっ!

香港って良くも悪くも不謹慎って言葉がとっても似合う場所だったのに

この数日間とってもシリアスになっっちゃって、

そうだ、シリアスな香港ってとこに、自分は違和感を覚えていたんだって。

決して、香港をばかにしてるわけじゃないですよ、ホント、これは。




香港って世の中何が起きても各自それぞれ我が道を行くというか

突然ボスが変わろうが、会社の名前が変わろうが、

自分のパスポートの国名が変わろうが、

何が起きても、どこ吹く風って感じで飄々として生きてきた人々。

時には香港というその存在すら冗談ではなかったかと錯覚するほどに

つかみどころのない不思議な空間で、

そんな中にも情があって、時々すっごく憎ったらしくなるのに、

憎めないというか、なんというか。

あふれているじゃない、香港での普段の生活の中に

ちょっ、これ、不謹慎すぎじゃありませんかぁ~?

ってこと。それが、この数日間、なんだかへんてこりんになっちゃって、

自分の周辺に不謹慎な事って無かったんだな~、きっと。

今日は、ちょっと、自分の中に笑いが戻ってきた、そんな気がしたよ。



Apple dailyもこれから先、どうやって報道していくか分からないけど

マージャンも、卓球も、それはそれで報道したらいい。

大体、Apple dailyが目指すは民主の世界。

大スポンサーのアメリカ様や、デモの支持者に報告する義務があるでしょ、君は。



香港は民主の名に恥じる事無く

デモをするものは、デモをし

反対するものは、そのデモを反対し、

マージャンする者、卓球をする者、それぞれ自分の信じる道を

自由に選び行っております。まさしくこれが民主です!

って、アップルさんが目指す民主がこれなのかどうか、その辺の事は

ワタクシ、Apple dailyに知り合いがいないので分かりませんが、

でもね、思うの。ちょっとぶっ飛んだところはありますが

今回、こうしてデモする人、マージャンする人、

ゴチャゴチャ姑息な事を重ねる人々、それぞれ、どこかしらのメディアが

報道できる、そのこと自体が香港らしい民主でもあるかなって。

日本を見なさい、日本を。メディアがもうメディアでないでしょ。



まぁ、あれよね。

政府、デモ隊、デモ反対隊、何でもいいから取りあえず一旦収束希望隊、

そして中国。

さあぁ~て、これ、ほんと一体、どこで折り合いつけようかと

皆がみな、頭を抱えて部分だと思いますが、

このタイミングで行政長官とUGLの微妙な関係も出てきた事だし、あれだね。

各隊の代表集まって今、急いで台本、書き直しているんじゃなかろうか。

CYさん、これまで色々お疲れちゃん!

とか、何とか、ありそうよね。


2014年10月10日午後1時頃、銅鑼湾軒尼詩道の様子。

f:id:yayoi_international:20141010160059j:image:w360

f:id:yayoi_international:20141010160057j:image:w360

f:id:yayoi_international:20141010160055j:image:w360


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村