香港、食、旅、仕事と時々日本

ごくごく普通の香港の生活。食、旅、仕事、語学と日本、時には経済的自由を考える。他人に厳しく自分に甘くが基本姿勢の毒舌日記、乱暴な言葉もでてきますゆえ自己判断にてご覧くださいませ。旧Hong Kong Days

SVOCを主語、動詞、目的語、補語と初めに言い出したのはどなたなのだろう。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへにほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

SVOCを主語、動詞、目的語、補語と初めに言い出したのはどなたなのかしらね。

文の要素の中に突然、品詞の「動詞」が出て来て、ギクシャクするじゃん。

そこは面倒でも「述語動詞」ってしとこうよ。

「述語動詞」としても「述語動詞」と「動詞」は違うんですか?

と、そういう質問だって出てくることもあるだろうし、

個人的な思いとしては何かもっと別のビシッときまる要素名があったら

「品詞」と「分の要素」がゴッチャになるという事もより避けられるだろうから

更にいいと思うのだけど。

気にならない人にとっては気にならない部分なのかもしれないけど、

細かな部分が右京さんほどに気になってしまう悪い癖、

この主語、動詞、目的語、補語というこの並びが、

自分はズーと、ズーと気になっていて、でもその気になる理由はわからないまま

違和感だけがあったんだ。

何故かはわからないけど、何となくモヤモヤして、

ずーっと、何かがひっかかった感じのまま

あとちょっとで出来上がりそうなパズルのピースが

なかなか上手くはまらないような、そんな気持のまま

英語の勉強をすすめてゆく人も、少なくない気がする。

 

 

「動詞」と「述語動詞」は違うとか

SVOCのVはPrediate verbなんだという事とか、

日本語と異なり英語では述語になれるのは動詞だけなのだと

そんな部分を、英語を習いはじめた頃に、気づけておれたなら

英語の勉強の方法も、もう少し違った道があったのかもと、ふと思う。

にほんブログ村 旅行ブログ 香港旅行へにほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村 小遣いブログ お金の稼ぎ方・稼ぐ方法へ