香港、食、旅、仕事と時々日本

ごくごく普通の香港の生活。食、旅、仕事、語学と日本、時には経済的自由を考える。他人に厳しく自分に甘くが基本姿勢の毒舌日記、乱暴な言葉もでてきますゆえ自己判断にてご覧くださいませ。旧Hong Kong Days

香港地元飯、大牌檔: 地下鉄を乗り換え乗り換え乗り換え乗り換え沙田圍(金沙角)

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへにほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

久しぶりに遠出。

地下鉄を乗り換え乗り換え乗り換え乗り換え

やって来たのは、あれ、駅の名前は何だっけ?

沙田圍(Sha Tin Wai) 

f:id:hongkonghongkong:20170923130406p:plain

圍という字は日本語では何だろうと調べてみると「囲」という字らしい。

上の図、チョット見難いですね。

MTR地図↓↓↓こちらもどうぞ。

香港地下鉄(MTR)地図

 

地下鉄に乗ってしまえば何てことない距離だけど

海を越えるというのは、なかなか腰が重くてですね。

 

と、いうことで、若かりし頃はよく行ったけど

チョー久しぶりに沙田圍、あれ、お店の名前は何だっけ?

香港での生活は、お店の名前を覚えるという事をあまりしないから

いざという時になかなか思い出せない。

f:id:hongkonghongkong:20170923125508j:plain

焼肉とか、あさりの豆豉炒めとか、通菜の炒め物。

f:id:hongkonghongkong:20170923125524j:plain

豉油皇鵝腸(ガチョウの腸の醤油炒め)とか白身魚のコーンソース

写真にはないけど、鶏料理とか、手羽料理とかお肉ばっかりが並ぶ

いつもの通りメニューの組み立てダメダメダメダメ代表格のような組み合わせ。

少しはサッパリしたものをとか

少しはお野菜をとか

少しはお豆腐料理とか

そんな事は頭の片隅にすらかすらないらしい。

こちらのお店、ホタテとかお魚とか貝類とか

そうしたものもキチンとありますので

皆さまにおかれましては、お肉ばかりに偏ることなく

バランス良くお料理をお楽しみくださいましね。

 

 

肝心の場所とお店の名前ですが、うぅ~ん、

かつては、チョコチョコ行っていたお店ですので、そのうち、

過去を振り返るシリーズのどこかでお店の名前が出てくるかもしれません。

でも、地下鉄の駅から出でたら通りの向こう側にもう見えますのでね

大牌檔初心者の方でも迷わずに行ける場所ではあると思います。

駅を出ると向かいに大牌檔が何軒か並んでいるのですが、

駅を背にして左端、裏手には759が目の前にあるお店。

 

お店の造りとして759側はクーラー利いてて禁煙。

手前(大通り側、駅側)はクーラー無し。

 

メニューにお料理の写真はあったかしら?

でも、場所的に難しい場所ではありませんので

機会がありましたら皆さまも是非に。

にほんブログ村 旅行ブログ 香港旅行へにほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村 小遣いブログ お金の稼ぎ方・稼ぐ方法へ