香港、食、旅、仕事と時々日本

ごくごく普通の香港の生活。食、旅、仕事、語学と日本、時には経済的自由を考える。他人に厳しく自分に甘くが基本姿勢の毒舌日記、乱暴な言葉もでてきますゆえ自己判断にてご覧くださいませ。旧Hong Kong Days

はてなブログ、ページの先頭に戻るボタンをつけてみた

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへにほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

ページの先頭に戻るボタンをつけてみた。

いつものように、何事もなかったかのように

サラッと書いてみましたけどね。

そんな事が、サラリさらりと思うままにできるなら

ワタクシには違った人生があったはず。

 

と、いうことで

参考にさせていただきましたのは、こちら。

 

オタクの戯言、あにおさんの

「はてなブログで『上へ戻る』ボタンを設置する方法」

aniota-alvarado.hatenablog.com

そして、そのあにおさんが参考にされたという

あざなえるなわのごとしのazanaeruさんの

うっすら透明な「上に戻る」ボタンのはてなブログ設置方法

azanaerunawano5to4.hatenablog.com

あにおさん、azanaeruさん、ありがとうございました!

 

まずは、あにおさんの記事に辿り着き、

そして、そのあにおさんが参考にされたというのだから,

azanaeruさんの記事を読まねば、基本もわからぬままだろうと

こちらのazanaeruさんの記事にお邪魔してみましたが

呪文のように並ぶ記号を目にし、ヒィぃぃぃィーーという

声にならない悲鳴を心で叫び、そっとページを閉じてしまいました。

azanaeruさん、ゴメンナサイ。

アナログ人間ワタクシ、足腰脳みそ、色々もう少し鍛えなおして

出直してまいります。

 

と、いう事で、こちら

【画像あり】はてなブログで「上へ戻る」ボタンを設置する方法 - オタクの戯言

あにおさんの記事に戻りまして

言われるまま、画像のまま、

あにおさんの記事と、azanaeruさんの記事を行き来しつつ

出来ましたよ、出来ました!

 

 

カテゴリー別の記事一覧を下まで見てても、そこからシュツっと

ひとっとびで戻れるボタン、設置することが出来ました!

かっ、感動っ!!

改めまして

あにおさん、azanaeruさん、ありがとうございました!

 

 

ところで、こうした、何かを設置する時にいつもドキドキするのが

「headに要素を追加」とか

「デザインCSS」とかの

その枠の中に、

以前自分がコピペした呪文のようなものが入っているじゃないですか。

その下に続けてくっつけて置けばいいのかしらねと

メッチャビビりながら、それでもその下へ下へと

続けちゃってるんですけど、

これは、これで良いんですかね?

とんでもない基本的事項のような、そうでもないような、

あれ?このワタクシの疑問ってあれかしら?

初めて町に信号機が出来た時

「で、緑だったら渡っていいんですよね?」って

確認しちゃってるような感じなんですかね。

 

昭和生まれなんてそんなもの。

 

今日もそんな呪文を心の中で唱えながら自分自身を鼓舞しつつ

この平成砂漠を、這うようにして生きて行くのですよ。

にほんブログ村 旅行ブログ 香港旅行へにほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村 小遣いブログ お金の稼ぎ方・稼ぐ方法へ