香港、食、旅、仕事と時々日本

ごくごく普通の香港の生活。食、旅、仕事、語学と日本、時には経済的自由を考える。他人に厳しく自分に甘くが基本姿勢の毒舌日記、乱暴な言葉もでてきますゆえ自己判断にてご覧くださいませ。旧Hong Kong Days

中国のアリババ、Ele.me(餓了麼)の未保有株買い入れへ:気になったフレーズ「last mile delivery 」

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへにほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

今朝、ニュースを見ていて気になったフレーズ。

last mile delivery

そのフレーズが出てきたニュースがこちら。

Bloomberg(2018月2月27日):

Alibaba to Buy Out Baidu in China's Top Food Takeout App

Alibaba to Buy Out Baidu in China’s Top Food Takeout App - Bloomberg

上記の記事、日本語簡易版はこちら↓↓↓

Bloomberg(2018年2月26日):中国のアリババ、餓了麼の未保有株を買い入れへ

www.bloomberg.co.jp

 

last mile delivery

物流、デリバリーの過程でも、最終的な顧客の所に届ける

その最終的な部分のことだろうと何となく意味は取れる。

何が気になったかというと、さて、この「last mile delivery」

日本語では何か特別な言い回しがあったかな??思いつかない。

英語版で「last mile delivery」で検索すると約8,400,000のヒットがあるのだから

日本で「ラストマイルデリバリー」と検索したらそこそこヒットするだろうと

思ってトライしてみたものの思いがけずとても少なく、

あれあれあれ?と思ってみると似たような響きの日本語が多く見受けられた。

「ラストワンマイル」

大手新聞社も「ラストワンマイル」と使っているから、

恐らく日本語では「ラストワンマイル」というのが一般的なんだろう。

読売新聞(2017年12月1日):物流業界、変わる“ラストワンマイル”

物流業界、変わる“ラストワンマイル” : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 2/3

 

アリババ関連の記事では、こちらのカルビーの試みの記事も面白かった。

BUSINESS INSIDER(2017年11月2日)

「アリババとのビジネスは本当に面白い」フルグラで中国攻めるカルビー松本会長

www.businessinsider.jp

 

アリババとEle.me関連のニュースの詳細

先述のBloombergの記事では詳細が書かれていなかった

今回のアリババとEle.me関連の記事。

もう少し詳しい情報が気になる方は中国語や広東語版の方が若干情報が早いかな。

阿里巴巴砸95億美元 收購外賣平台「餓了麼」 | ETtoday大陸 | ETtoday新聞雲

【外賣大戰】傳阿里巴巴741億元收購外賣平台「餓了麼」 | 即時新聞 | 財經 | 20180226

 

 

アリババとテンセント、どうなる、どうなる。

 ロイター(2018年2月20日):アリババとテンセントが投資合戦

jp.reuters.com

にほんブログ村 旅行ブログ 香港旅行へにほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ