香港、食、旅、仕事と時々日本

ごくごく普通の香港の生活。食、旅、仕事、語学と日本、時には経済的自由を考える。他人に厳しく自分に甘くが基本姿勢の毒舌日記、乱暴な言葉もでてきますゆえ自己判断にてご覧くださいませ。旧Hong Kong Days

オバマ氏は日本でマグロを堪能できたのでしょうか。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへにほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

世の中、既にオバマ政権は終了し、トランプ政権になっているというのに

ほほぉ~、これ、オバマさんが大統領に就任した頃のお話かな。

 

 

 

オバマ氏は日本でマグロを堪能できたのでしょうか

2009年11月16日(月)香港、曇り時々雨。17-13度。湿度95% 

おぉ~これから気温、ドンドン下がっていくようですねぇ。

13度って、まだ、11月ですけど、いいんでしょうか、こんなで、香港。

 

オバマ氏、上海に到着ですね。

中国の学生の関心事の1つは「オバマ氏、お箸は使えるの?」だそうです。

日本では念願の神戸ビーフとマグロは堪能できたのでしょうか。

通常は外務省が事前に大使館を通じて宗教上の理由やアレルギーなどで

「食べられない物」があるかどうか確認、今回も質問したところ

「神戸ビーフとマグロが食べたい」とのお返事だったとのこと。

食べられないものではなく、食べたいものを伝えてくるのは異例ということですが、

受ける側にとってはわかり易くていいと思います。

贈り物をする時に以前は「つまらないものですが」と添えていた日本ですが、

21世紀になった今、現在では

「これ、すごくおいしくて人気なんです。是非召し上がってください!」と

おススメバージョンが主流だという。それでいいと思います。時代ですから。

 

昨今、「こんにちわ」「こんばんわ」という表記がいたるところにあり、

驚くことに「こんにちは」と「こんにちわ」どちらが正しいのですか?

なんて質問がWEB上で世の中を飛び交う。で、そこに回答している人の中にも

「こんにちは」が正しいと思います。という、何とも消極的な回答もあったりして、

そのやり取りを見ていると、自分とは違う時代の人たちの考え方や距離のとり方など、

とても参考になって興味深い。そのうち「こんにちは」って書いてたら

「今時そんな風に表記する人、いないよぉ~!」と笑われてしまう時代が

くるのではないでしょうか。

 

ところで、オバマ氏、マグロを食べながら我々が直面しているマグロ問題、

真剣に考えてくれるといいのですが。(←どうにかしてくれという意味ではなくね)

日本でオバマ氏の真似してる人いますね、あの人、本当に似てますね。

フフフ、面白い。会わせてあげたらいいのに。

 

 

プレジデントオンラインの記事が興味深い

プレジデントオンライン(2017年1月30日)

さようなら、オバマ「あなたは史上最悪の爆弾魔でした」

president.jp

にほんブログ村 旅行ブログ 香港旅行へにほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村 小遣いブログ お金の稼ぎ方・稼ぐ方法へ