香港、食、旅、仕事と時々日本

ごくごく普通の香港の生活。食、旅、仕事、語学と日本、時には経済的自由を考える。他人に厳しく自分に甘くが基本姿勢の毒舌日記、乱暴な言葉もでてきますゆえ自己判断にてご覧くださいませ。旧Hong Kong Days

熟語に馴染む:name names (ゴーンさんの逃避行で英語を学ぶ)

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへにほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

香港でも大きく取り上げられているゴーン氏の逃避行劇。

明日2020年1月8日、ベイルートで現地時間午後3時から記者会見予定

その中で、自分を引きずり下ろすクーデターを企てた関係者、

政府関係者の実名を明かすということで、

香港でも朝から比較的頻繁にニュースで取り上げています。

 

その中で目に止まった言い回し

name names

主な意味:(特に悪事の関係者などの)名を挙げる、名を明かす

ejje.weblio.jp

 

Bloomberg(2020年1月7日):

Japan Moves to Contain Fallout From Daring Escape: Ghosn Update

の記事から抜粋

Ghosn himself said he would "name names" of those who took him down, includinig those in Japanese government, when he speaks in a highly anticipated briefing in Beirut tomorrow. 

元記事は有料記事の為リンクできなかったので該当場所を貼ってみます。(2段落目)

f:id:hongkonghongkong:20200107175301p:plain

 

「んっ?name names..きっと名前を挙げるのね……」と思いながら

ニュースを見ていましたが、なんとなく気になってname namesを調べてみると

ああ、なるほど、特に悪事を働いた人の名前を挙げるときに使うのね、知らなかった。

 

私は実際にはテレビでBloombergを見ていたのですが、

Bloombergによると「FOXによると」ということだったので

それらしき記事を探してみると、このあたりかな。

 

FOX Business:

Ex-Nissan Chairman Ghosn to Bartiromo: I have 'actual evidence' this was a coup to take me down

He believes some in the Japanese government wanted to take him out

www.foxbusiness.com

元々はこの記事内で"name names"が使われています。(下の画では2段落目)

f:id:hongkonghongkong:20200107180506p:plain

 

 

そして、今日の午後には日系英字新聞のでも

この関連記事のアップが始まったよう。

The Japan Times (2020年1月7日)

Ghosn says he will reveal names of Japanese officials behind his arrest

www.japantimes.co.jp

 

NHK(2020年1月7日):

Report: Ghosn to name people behind 'coup' 

www3.nhk.or.jp

サクサクサクっと検索してみたところ、今の所

he plans to reveal the name of those responsible for his arrestとか

he will reveal nemes of ...

という言い回しで 'name names'を使っていないというのが

とても興味深くて、そうすると、どちらも

名前を明かす、名前を挙げるという意味でも

'name names'というのはとても強烈な強い意味を持った言い回しなのかなと

思ってみたのが、ゴーンさんから得た今日の学び。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 香港旅行へにほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ