香港、食、旅、仕事と時々日本

ごくごく普通の香港の生活。食、旅、仕事、語学と日本、時には経済的自由を考える。他人に厳しく自分に甘くが基本姿勢の毒舌日記、乱暴な言葉もでてきますゆえ自己判断にてご覧くださいませ。旧Hong Kong Days

香港の食材:色々な魚の盛り合わせ一山HK$40。アイゴにイサキにサワラにアジに、何でも蒸して食べてみる。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへにほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

色々な魚の盛り合わせ、一山HK$40-

f:id:hongkonghongkong:20200628230358j:plain

アイゴとかイサキの小さいのとか、サワラの小さいのとか、アジ系の何かとか

名前のわからないお魚も沢山。

右側の4,5匹見える鱗がゴツそうなお魚は安くてよく見かけるけど

あまり人気がない魚だなと気になっていたのよね。

気になっていたけど、以前、隣に居合わせた見知らぬ親父さんが

「はははっ、あれは骨が多くて食べるの大変なんだよっ!」と

ワタクシの耳元で囁くものだからこれまで買ったことなかったのよね。

香港ヤンったら魚好きなくせに「骨が多い、骨が多い」って

口癖のように常に言っているから「また言ってるよ」くらいに思っていたら

はぁ〜、確かにこの魚は骨が多くて

太平洋を見ながら育ったワタクシもびっくり仰天でございましたよ。

漁師町の鴨脷洲の親父さんが「骨が多いよっ!」と囁いてくれるだけあるわ。

でも、そのお魚、身自体は甘みがあって美味しいお魚でゴザイマシタ。

 

ところで、普段、どういうところで魚を買っているかというと

いわゆる街市(マーケット)なのですが

こんな感じ↓↓↓この記事内の最後の方に写真があります。

hongkonghongkong.hatenablog.com

そういえば街市の写真があまりないなと他の写真も探してみたけど

毎日行くところだから親しすぎて逆に写真がないという……

 

見たことも食べたことも無い魚を食べる時には

日本ではまずとりあえず煮てみると思うけど

香港の場合、まずなんでも蒸してみる!というのが面白い。

日本で暮らしている時には「蒸し料理」なんて

小難しそうだし大仕事なイメージがあったので

やったことなかったけれど、香港に暮らし始めて

「蒸す」という方法に親しみを持てた。

親しみやすくなったどころか、むしろ

「何だか面倒くさいから蒸せばいっか……」

くらいに身近な料理法となった。

だって、お皿に魚をのせて中華鍋で蒸せば良いんだもの

簡単っていえば簡単で、

何故、日本では一般的な食し方でないのか不思議でならない。

アジでもイサキでも何でも蒸してしまうことに

始めは大層驚いたけど、今ではすっかり自ら作る。

お魚だけで蒸してもいいし、生姜やネギと蒸してもいいし、

ちょっと味付けが欲しいと思ったら

陳皮や豆鼓、酸菜(野菜の酢漬け)や梅干し

剁椒(発酵させた唐辛子の調味料)でも何でもいいので

お魚にまぶしたり、のせたりして蒸したらそれで豪華な一品。

細かいことをいったら、この魚にはこの調味料が一般的という

鉄板な組み合わせってのはあるけれど

家庭で食べるものだもの、

家族の好みのお味で楽しく食べることが出来るなら

それが一番だと思うのよ。

 

と、言うことで

魚は好きだけどお家で蒸しては食べないな……という方々も

折角ですので「お家で中華風蒸し魚」皆さまも是非に!

  

*熟食中心リスト(香港政府公式サイト)をサイドバーにリンクしました。こちらも併せてご利用ください!

にほんブログ村 旅行ブログ 香港旅行へにほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ