香港、食、旅、仕事と時々日本

ごくごく普通の香港の生活。食、旅、仕事、語学と日本、時には経済的自由を考える。他人に厳しく自分に甘くが基本姿勢の毒舌日記、乱暴な言葉もでてきますゆえ自己判断にてご覧くださいませ。旧Hong Kong Days

罰金HK$8,000。アヒルとガチョウのお話。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへにほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ


にほんブログ村

すでに先週の出来事となってしまいましたが、

アヒルとガチョウ、食品偽装で罰金HK$8,000-のお話。


日本の方々にもお馴染みのお店での出来事だったのですが、

ああ、ありますね、動画、こちらに。



アヒルとガチョウの表記問題は香港では以前から存在していて、

個人的には「あ~ぁ、ねぇ~ぇ」という印象。

あっ、イカンよ、

基本的にイカンですよね、アヒルをガチョウというのも

ガチョウをアヒルというのも、いけないのですが、

なかなかね、難しいのですよ、

食べた感じで焼鵝か焼鴨か、言い当てるのは。

その内、え~と、どれがアヒルでどれがガチョウで、

あれれ、カモとの違いは何だっけ?と

余分な疑問なんかも沸いてきちゃって、

英語に当てはめてみたらもしかしたら分かりやすいかしら?なんて

もうゴチャゴチャ。

日本の食卓に日頃から登場する食材でもないからですかね。



地元、香港ヤンに言わせると

見分けるのなんか、簡単ジャンっ!

こっちには、コブがあるし、こっちは全体的に丸みもあるし

と、言われても、お弁当用では

その頼りのコブも乗っているはずもなく



甲羅を外した

タラバガニとアブラガニ

足の部分だけで、どちらの蟹か言い当てろ!

と、思わず返したくなる。



分かる人にはわかるのだろうし、

人によっては、とっても重要な問題なんだろうとは思いますが。



あっ、今回、この発覚はお弁当購入者が

「あれっ?」と思って、政府機関に報告。

香港政府は、使用されていた食材を化学検査で調べ

これは焼鵝ではなく、鵝よりも廉価な焼鴨だ!と、

結論を出したというのだから、真剣そのもの。

ここでは今回細かく触れませんが政府がここまで追求するのは

比較的新しい条例商品説明条例に触れるからですね。





うぅ~ん。

何事も、香港、なかなか、奥深い。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村