香港、食、旅、仕事と時々日本

ごくごく普通の香港の生活。食、旅、仕事、語学と日本、時には経済的自由を考える。他人に厳しく自分に甘くが基本姿勢の毒舌日記、乱暴な言葉もでてきますゆえ自己判断にてご覧くださいませ。旧Hong Kong Days

口水鶏(よだれ鶏)。張記口水鶏。香港大学駅から徒歩5分くらいのテイクアウト専門店。香港旅行リピーターの方にもおすすめ。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへにほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

口水鶏(よだれ鶏)のテイクアウト専門店。

写真はもうだいぶ前のもの、2,3年前かしら?

香港には口水鶏(よだれ鶏)をテイクアウトできるお店は比較的あるけれど

香港大学駅から徒歩5分くらいの、こちらのお店の口水鶏は

香港チャラ男さんが仕事の帰りに時々買ってきてくれるので我が家では

よく登場する。

何せ、写真をとって下書きに放置したままになっていたから

2023年もまもなく終わろうという今でもお店があるのかしら?

と、気になってOpenRiceを覗いてみたら、

はい、どうやら、まだお店はありそう。

 

OpenRice

張記口水雞 – 香港西環堅尼地城的川菜 (四川) | OpenRice 香港開飯喇

張記口水雞

西環堅尼地城卑路乍街15A號建益大厦地下H2號舖

香港大學站 C2 出口, 步行約5分鐘

 

コメントをサクッとみてみると、量が少ないってコメントもあったから、

物価高の昨今、その辺りは変わっているかも。

こちらのお店のお料理は

テイクアウトの容器にギュウギュウに詰まってるイメージだけど。

肝心の、こちらのお店の口水鶏の写真……

いつか、撮ったと思うから、

そのうち、見つかったらその時追加しておきましょう。

今手元に写真はなさそうなので、

とりあえず、こちらのOpenRiceに皆さんが投稿している写真をどうぞ。

張記口水雞的相片 – 香港西環的川菜 (四川) | OpenRice 香港開飯喇

 

たまにはいつもと違ったものを食べたいけれど

外食する気分ではない。

でも、でも、何かしらつまみたい、

だからといって自分で何かつまみを作るかといったら

そんな気分ではなおさらない。

そんな時は、やっぱりテイクアウトは重宝。

香港、色んな意味で機能的。

テイクアウト専門店、多い、多い。

口水鶏を食べたい時には、我が家ではこちらのお店か、

香港仔にあるテイクアウトのお店を利用することが多いかな。

皆さまにおかれましては、それらのお店に限らず、

それぞれの仕事場からお家の通勤路上や、

普段の行動範囲内に、こうした四川料理のような

常温お料理のテイクアウト屋さん

見つけておくの、結構おすすめ。

香港旅行のリピーターさんにも是非是非トライしてみて欲しいな。

初めは、お店のスタッフの対応をぞんざいに感じたり、

メニューをゆっくり眺めることが難しかったり

初めてのお店はなんとなく利用しにくい感あるかもしれないけれど、

テイクアウト屋さんも何度か利用していると顔見知りになるし

気分的にも、金銭的にも挑戦しやすいし、

食の幅もだいぶ広がると思う。

なんと言っても、もう一歩、香港に近づける、

そんな空間だと思うし、香港に慣れてきた頃には

皆さまも是非に!

 

以前、香港のローカル的なテイクアウト(お持ち帰り)は

こんな感じのパッケージで、こんなお料理もありますよっ!という記事を

書いたので、参考までに↓↓こちらもどうぞ。

hongkonghongkong.hatenablog.com

皆さま、ご存知の通り、香港の店舗は入れ替わりが激しいです。

必ずしも、今も健在とは限りませんが、

馴染みのテイクアウト店、

テイクアウト料理、

是非是非、見つけてくださいね!

 

*熟食中心リスト(香港政府公式サイト)をサイドバーにリンクしました。こちらも併せてご利用ください!

 

*よろしければスピンオフブログ「香港 アジア 旅と食事のススメと投資の記録」にもお立ち寄り下さい。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ