香港、食、旅、仕事と時々日本

ごくごく普通の香港の生活。食、旅、仕事、語学と日本、時には経済的自由を考える。他人に厳しく自分に甘くが基本姿勢の毒舌日記、乱暴な言葉もでてきますゆえ自己判断にてご覧くださいませ。旧Hong Kong Days

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

中国のアリババ、Ele.me(餓了麼)の未保有株買い入れへ:気になったフレーズ「last mile delivery 」

今朝、ニュースを見ていて気になったフレーズ。 last mile delivery そのフレーズが出てきたニュースがこちら。 Bloomberg(2018月2月27日): Alibaba to Buy Out Baidu in China's Top Food Takeout App Alibaba to Buy Out Baidu in China’s Top Food Tak…

香港のSIMカード:3HK(和記3)のプリペイドSIMにリチャージをする方法

本日のお題、見ましたかっ? 香港のSIMカード 3HKのプリペイドSIMにリチャージする方法 世の中の人々の痒いところに手が届く情報をお届けしている 超売れっ子ブロガーみたいな題ではゴザイマセンかっ!! 不親切極まりないこのブログでこんなこと珍しいわよ…

発音の練習:shatterとshutter

shatter これは今まで自分では発した事も書いたこともなく 全く使ったことがなかった単語。 shatter | Definition of shatter in English by Oxford Dictionaries ~を打ち砕く、粉々に割る 不動産価格がこれまでの記録を次々に塗り替えていく香港では 比較…

香港地元飯、熟食中心:パリパリ鳩さん、イカ団子、センマイの豆豉炒めと千切り3種食材の炒め物

久しぶりにガラガラ声のオヤジさんのお店@香港仔。 珍しく知人参戦で3人での食事。 イカだんご。 イカがプリプリで相変わらずの美味しさ。 パリパリ鳩さん。 骨が歯と歯茎の間に突き刺さりえらい目にあったわ。 皆さんもハトに食らいつくときにはお気をつけ…

Bizarre Foods:世界のゲテモノを食べ歩く番組で我らが「ナマコ酢」が紹介されていた!

過去を振り返るシリーズ、続きます。 Andrew Zimmern氏のBizarre Foods系の番組、日本では放送されているかしら? こちらの↓↓↓Andrewさんね。 www.youtube.com この方が世界中のBizarre Foodsを食べ歩くシリーズ番組で 香港でも時々放送しているの。 Bizarre…

タンスにゴン:「亭主元気で留守がいい」というCMがあったけど、ほんと、それよね。

過去を振り返るシリーズ、どんどん行きますよ。 2009年冬至の日のツブヤキ。 タンスにゴンのCMの「亭主元気で留守がいい」という言葉。 ほんと、それよね、と思えるようになりました。 「亭主元気で留守がいい」 2009年12月22日(火) 香港、晴れ。15-19度。…

がんばれ、ニッポン!:JALのゴタゴタに思うこと(2010年1月)

ものすごく久しぶりとなった過去を振り返るシリーズ。 今日は2010年1月頃のメモだけど、JALのゴタゴタに思う事を書いていた。 JALが大揺れだったのはこの頃だったのか。 2018年となった今、当時の自分とは少し異なることを思う部分もあるけれど、 2010年のこ…

発音の練習:deliver

deliverという単語。 頻繁に使う単語なのに、 自分にとってはこのdeliverのdeの部分が難しくて、 自分が発している音を聞くたびに気が重くなる単語。 きっと破裂音が苦手なのかな。

香港地元飯、熟食中心:鶏の足のおつまみ、冬の風物詩「豆苗」の炒め物、骨付きリブの黒胡椒、豚レバーネギと生姜の炒め物

今年は新暦2月15日が大晦日、新暦2月16日が初一となり 香港もいよいよ年末。 年内最後の外食になるかなという昨夜、いつもの石排湾。 どのお店も年末の賑わいで一杯だった。 おつまみに鶏脚。 持ち込みワインは珍しくBordeaux 誰かと一緒に食事をするなど特…

単語に馴染む:populationという単語

population という単語、今ではすっかり慣れたけどかつての自分の中では population=人口 という形ですりこまれていたせいか 動物や生物の個体数、天文(星や銀河などの)の種族にも このpopulationという単語を使うのだということを知った後でも penguin po…

旅かえる:中華圏で爆発的人気の「旅行青蛙」、こうして外国語経験値をあげてゆく

中国、台湾、香港などなど中華圏で旋風を巻き起こしている「旅かえる」 play.google.com 現在は日本語しかないらしく、 皆さん日本語バージョンで楽しんでいらっしゃるのよね。 で、どんな感じにシンプルな内容なのかしら?と ちょっと覗かせてもらいました…

小米MiA1(Xiaomi MiA1):SIMプリペイドカードの残高の減りが早すぎるだろっ!小米との格闘はまだまだ続行中

ほんの数日前の事でしたでしょ。 小米にSIMカード入れたのはっ! hongkonghongkong.hatenablog.com ほら、一週間もたっていないのに 「残高HK$5以下だよ、リチャージ、リチャージ! リチャージ、今、しなさいよっ!!」 と、メッセージが届きましてね、驚い…