香港、食、旅、仕事と時々日本

ごくごく普通の香港の生活。食、旅、仕事、語学と日本、時には経済的自由を考える。他人に厳しく自分に甘くが基本姿勢の毒舌日記、乱暴な言葉もでてきますゆえ自己判断にてご覧くださいませ。旧Hong Kong Days

先日から、中途半端になっていたお信さんのお話。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへにほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

今朝、IQ博士、香港のテレビでやってましてね。

アラレちゃんです、アラレちゃん。

改めて見ると、結構面白いですね。

忘れかけていたキャラクターなどがとても懐かしく

思わず見入っちゃいました。



人気ブログランキングへ



先日から、中途半端になっていたお信さんのお話。

阿信さんが、できましてね、我が家の近くにも。

とても重宝してますの。

日本、韓国、台湾の食品を中心においている小売店。

面白いのですね、店舗展開が。

これまで他企業が敬遠してきたであろう政府の公団近くや

日本のお菓子や韓国の麺など、あまり接点がなさそうな

お年寄りが多く住むエリアを中心にバンバン店舗を増やしていて

それと同時に賑やかな街中にも小さなスペースで

商品をぐぐっと絞って展開してるお店なのですね。



で、超地域密着型生活を送る昭和の女の住まいは

マンモス団地の一角なのですが、

このマンモス団地、日本人居住者人数推定2人(昭和の女含む)の団地で

まぁ、普通に非香港ヤンのみならず地元香港ヤンからも

あからさまに何となく避けられてしまうそんな政府管理のお家。

低所得者向けの団地なのですが、我が家ではこれを

「ベネフィット!」と呼んでいます。

まぁ、そんな我が家の住まいはどうでもいいのですが、



そんな日本人居住者人数推定2人のこの団地にですよ、

しかも住人の平均年齢相当高そうなこの地区に

「日本、韓国商品専門店!」な、お店が、しかも

お信さんとしては結構大きな造りのお店ができてしまったもの

始めは誰もがそのビジネスの成り行きを、ちょっと

興味半分に見ていたものの、

まあ、まぁ、まあ、まぁ、開けてビックリ

毎日忙しそう。



その背景には

スタッフの方の感じがよかったり、

近辺他店では扱っていない商品が多くあったり、

意図しているかどうかは別として商品の入れ替えが早く、

毎日毎日違う物が仕入れられていたり、

ディスプレイにおかれている商品が毎日変わっていたり、

その他諸々、色々な企業努力が本当に感じられるお店なのです。



お信さんができるまでは、

わざわざ日本の食物を買う習慣の

あまりなかったワタクシめも

時々、ふらふら~と立ち寄っております。



そんな中でね

「こんな商品、日本人の私以外に使い道ある人いるのかなぁ~」と

心配になる商品がいくつかありまして、

たとえば「高野豆腐」

これね、香港の方もきっと購入されているのですね。

メーカーを替え、種類を変え、

比較的入荷される品物な気がします。



そしてもう1つ、個人的に心配だった商品が「ゆかり」

あの、紫色の、お弁当のご飯にかけたりする「ゆかり」ね。

ワタクシはお弁当のご飯は「ゆかり」をかけた状態で冷凍しておくのですが

街市にはないので定期的に日系スーパーで買っていたのですね。

だから、もう、お信さんで見つけた時にはちょっと小躍り。

ちょうど安売りしていた事もあり、一挙に5袋購入。

棚にはあと5袋あるけど、どうしようかなぁ、全部買っちゃおうかなあ。

でも、買い占めってのもね~、何か大人げないし

などどと思いつつ5袋で我慢。

それでも、あの時の嬉しさは今も忘れない。



で、その次に立ち寄った時

「ん?あれ?あれれれれぇ~?」と、ちょっと不安がよぎりましたの。

先日、おそらくワタクシが購入を悩んだ思われる

5袋がそのままの姿で残ってる。



「ん?あれ?あれれれれぇ~、ゆかり希望って

このマンモス団地で、もしかして、ワタクシ、一人?」



「ワタクシ、コンペティターなし、あら素敵!」なんて

喜んでいる場合じゃありません。

そのまま残っていた5袋、ワタクシ、購入してきましたが

ワタクシ自身が全て買い占めたそれ以降、この数ヶ月

「ゆかり」の入荷、ないんですよね。。。



近くに、お信さんができた地区の方!

お信さんの近くに日本の方が多く住んでいるという事は

あまりないかとは思いますが、でも、

街中で見かけたら、是非一度覗いてみて下さい。

いろいろ、あります、いろいろ。

くせになるかも!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村