香港、食、旅、仕事と時々日本

ごくごく普通の香港の生活。食、旅、仕事、語学と日本、時には経済的自由を考える。他人に厳しく自分に甘くが基本姿勢の毒舌日記、乱暴な言葉もでてきますゆえ自己判断にてご覧くださいませ。旧Hong Kong Days

クリスマスイブにはお稲荷さん

本格的な寒さがやってくる前に仕上げたい過去を振り返るシリーズ。

2009年のクリスマスか。

この頃は、銅鑼湾に行かないと日本の油揚げ買えなかったんだな。

そうそう牛蒡も銅鑼湾に行かないとなかったな。

日本産ではないけれど、牛蒡は最近、各街市でも比較的買えるようになったかな。

日本の物が欲しいから、今日は銅鑼湾まで出かけなきゃ、

そんなチョット不便だった香港生活も今となっては懐かしい。

 

クリスマスイブにはお稲荷さん

2009年12月25日(金)香港、晴れ。19-23度。湿度89%

US$1=JPY91.64 / JPY1,000=US$10.91

HK$1=JPY11.82 / JPY1,000=84.61

ホラね、暖かいクリスマスになりました。

まぁ、世の中休みだし、昨夜、皆、充分遊んで遊び疲れているだろうし。

いい休日だ。明日はさっそく、少し気温下がるらしい。体調管理万全にしましょう!

 

 

クリスマスイヴには、お稲荷さん。

が、世の中の常識かどうかはわかりませんが「いなり寿司食べたい!」

 

いなり寿司って時々ムショウに食べたくなりますよね。

そういえば「いなり寿司食べたい!」という台詞で

世の中を沸かした昔のコマーシャル。

あのコマーシャルはなんのコマーシャルだっただろうか。

そして、あの女性は誰だったでしょう。

山口なんとかさんという、あの当時毎日のようにテレビにでていた女性だったかな。

いや違う、山口さんは「柴漬け食べたい」の方だったか。

イヤ、そもそも「いなり寿司食べたい!」というセリフはなくて

「しば漬け食べたいっ!」というCMが「いなり寿司食べたいっ!」に

脳内変換されたのか。まぁ、よい。

そう、そのコマーシャルのように、クリスマスイヴだというのに、

昨日、何故か突然いなり寿司を食べたくなってつくってみた。

クリスマスは休日という、日本以上にクリスマスに近い香港にいながら、

とても和風チックなクリスマス。

銅鑼湾に出たついでに家の付近では入手できない日本の油揚げを購入。

味付けいなりなるものも売ってはいるのですが、

お金のよりも時間に余裕のあるワタクシは

油揚げから煮てみることにしてみました。

今週の目玉商品で売り出されていた牛蒡も仕入れ、

キンピラなんかも作っちゃったりして、どこまでも和風和風。

裏返しのいなり寿司のご飯にはそのキンピラを細かく刻んでまぶすまぶす。

蓮根のようなシャキシャキ感がありませんが、

酢飯にキンピラもなかなかの組み合わせ。

f:id:hongkonghongkong:20171112134053j:plain

きんぴらごぼうお稲荷さん。

たまには和風チックなクリスマス、皆さまも是非に。

にほんブログ村 旅行ブログ 香港旅行へにほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村 小遣いブログ お金の稼ぎ方・稼ぐ方法へ

香港地元飯:ピリリと辛いスペアリブのおつまみ、色々お野菜と海鮮のうま煮、パリパリ鳩さんなど。

昨年末、賃貸契約満期をもって、いったんお休みをしていたお店が

場所を変え、再開。

 

ということで、早速行ってみた。

お店の名前は何だったかな。

あまりにも身近にある店だったので、

店名は気にした事がなかった。

 

鳩さん。

f:id:hongkonghongkong:20171107140857j:plain

鳩さん、ちょっと痩せ気味。

 

f:id:hongkonghongkong:20171107140902j:plain

左の料理の名前は指天一口骨だったかな、ちょっと違うような気がする。

指天椒という唐辛子で味付けした一口大のスペアリブを揚げ焼にした感じの

ピリリとするおつまみ。

右は、メニューにあれば頼んでしまう鍋貼小菜。

手間がかかる料理だから、これを出してくれるお店もだんだん少なくなってきた。

f:id:hongkonghongkong:20171107140849j:plain

海鮮雑菜鍋。

今日のお野菜とエビやイカなどを優しいお味で味付け。

 

Ap Lei Chau大街の端の方。

香港仔行きミニバス発車場所の通り。

こんな案内、わかる人にしかわからないわよね。

むしろ、この説明でわかる人は、ワタクシが説明しなくても知ってるわよね。

相変わらず大雑把なお店の場所情報でゴメンナサイね。

まぁ、大街自体は端から端まで歩いても15分もかからない通りなので

皆さまも散歩がてらお出かけください。

にほんブログ村 旅行ブログ 香港旅行へにほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村 小遣いブログ お金の稼ぎ方・稼ぐ方法へ

朗報、朗報、朗報!栗の皮剥き@香港のお話の続き。

朗報、朗報、朗報!

 

昨日、中国産の栗の皮はツルリと剥けてビックリ仰天っ!!

というお話をしましたでしょ。

hongkonghongkong.hatenablog.com

 

昨夜、栗ご飯にしてみましたけど、

美味しくできましたですよ、栗もほんのり甘みがあって

日本のクリほどホクホクし過ぎていなくて

おすすめ、おすすめ。

 

剥いた栗と昆布、あとは醤油でも白だしでもオイスターソースでも

その辺りの調味料はお好みのものをちょこっと足して

炊飯器のスイッチをポチっとするだけで良いもの簡単だわよ。

 

それに焼きナスでもつけたらもう一挙に

チョーできる奥様に自分自身をヴァージョンアップ

間違いなしよ。

焼きナスもね、お店で出すには手の込んだ調理法があるのでしょうが

家で食べる焼きナスって、網に乗っけて時々コロコロさせれば

それなりの焼きナスができるわけで、それでいて、

非常に「和」を感じさせてくれる一品なものだから

凄く頼もしいお料理だわよねっと、前々から思っていたけど

最近は、その「網にのっけておくだけ」から、シンプルさに磨きをかけて

「レンジでチンする焼きナス風」っていうのが流行っているらしくて

ナスがトロッとなってこれはこれでそれなりに良品メニューなのですよ。

 

 

ちょっとっ!!!

香港で暮らす日本の奥様っ!!

栗よ、栗っ!!

ナスよ、ナス。

 

これ、異国人が集う持ち寄りパーティーなんかでも使えそう。

焼きナスはね、オリジナルの網で焼く焼きナスの味は

あのスモーキーな風味が一般的に香港ヤンには受けないので

むしろ、レンジでチンしたトロリ系の方が喜ばれると思われ。

 

一挙に「チョーできる和の奥様」にバージョンアップを

いたしましょうぞ!

にほんブログ村 旅行ブログ 香港旅行へにほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村 小遣いブログ お金の稼ぎ方・稼ぐ方法へ